[記事公開日]2016/06/14
[最終更新日]2017/01/31
一筆箋。送付状、添え状の文例と例文。ビジネスや営業をサポートする手書きの威力
送付案内、送付状、添え状。
会社によって、呼び名が変わるようですね。
会社名に住所や電話番号、FAX番号、送付案内の文面が予め印刷された、ノーカーボンの複写式、冊子型。
会社内のネットワークで添え状の雛型が作って有り、それをダウンロードするタイプ。
効率よく、時短、便利になりました。
だからこそ、非効率的で時短にならない、手書きの一筆箋にチャレンジしてみませんか。
手書きの一筆箋、営業の成績、数字には反映されないでしょう。
ただ、お取引先様の心に繋がれば。
一筆箋。よく使われる挨拶文
いつもたいへんお世話になっております
○○の件でお世話になり、誠にありがとうございました
ご連絡をいただきまして、ありがとうございます
いつもお心にかけていただき、感謝いたしております
一筆箋。文例、例文、カタログ送付のご案内
(文例 №1)
○○ ○○様
お問い合わせありがとうございます。
ご希望の2016年モデルのカタログをご送付いたします。
今月○○日まで○○%OFFです。
前向きなご検討をいただける場合はお手数ですが担当□□(電話番号)までご一報くださいましたら幸いです。
株式会社□□ □□部 担当:□□
引用:コクヨ 縦書き、横書き、両用できる優れものです
一筆箋。文例、例文、資料送付のご案内
(文例 №2)
○○石油株式会社 ○○ ○○様
この度は、資料のご請求をいただきまして、誠にありがとうございました。
早速ではございますが、○○の資料をお送りいたします。
ご査収くださいますようお願い申し上げます。
なお、製品の詳細についてご質問がございましたら、弊社担当者がご説明にお伺いいたします。
ご一報くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
株式会社□□ □□部 □□ □□
(文例 №3)
株式会社○○○ ○○ ○○様
この度は、ご多用のところ資料のご請求をいただきまして誠にありがとう存じます。
早速ではございますが、○○の資料をお送りいたします。
ご不明な点がございましたらいつでもお問い合わせくださいませ。
弊社のサービスがお役に立てますと幸いに存じます。
株式会社□□ □□部 □□ □□
一筆箋。文例、例文、サンプル送付のご案内
(文例 №4)
株式会社○○○○
○○部 ○○ ○○様
いつもたいへんお世話になります。
ご連絡いただきました商品のサンプルをお送りします。
ご確認をよろしくお願いします。
製品に関してご不明な点がございましたらいつでもお問い合わせください。
弊社担当より、詳細にご説明させていただきます。
株式会社□□□ □□ □□
スポンサーリンク